はじめに
2019年Steamウィンターセールと新年の正月セールが近づいてきました
実は「Steamでゲームを買うよりお得なサイト」があるのをご存じでしたか
今回は,「Fnatical」というSteamゲーマーにお得なサイトを紹介します
『Fanatical』の紹介
『Fanatical』とは?
―Fanaticalは、英国を拠点とするオンラインビデオゲームの小売業者。
公式に承認されたゲームキーは、世界中で100万を超える顧客に6,200万以上販売されています。
Fanaticalには、900を超えるゲーム出版社および開発者による5,950を超えるゲームのカタログがあります― wikiより
以前は「Bundle stars」という名前でしたが、
現在は「Fanatical」と名前が変わりました!
以前の「Bundle Stars」よりも、商品が充実
新作ゲームなども発売前に10,20%offになっているのを、よく見ます
例: バイオハザード RE:2 ,モンスターハンターワールド,ボーダーランド3,など
また、Bundleだけじゃなく「Star Deal」という2,3日に一回セールも要チェック!
どういう人におすすめ?
- AAAタイトルとは違ったゲームをしたい
- 新作ゲームを安く買いたい
- 掘り出し物が欲しい
- 安くて,楽しいゲームを手に入れたい
- 欲しいゲームがあるけど,Steamセール時期じゃない
『Fanatical』の安全性:危険じゃない?
公式からゲームキーを仕入れているので、
「キーが有効化できない!」ということは理屈から言えばありません
以前の「Bundle Stars」から利用してますが、2~3年使っていて問題なし
決算も「Paypal」を使えるので安心
『Fanatical』の使い方・支払方法
「Star Deal」を例に、買い物をしていきましょう
基本はAmazonなどと一緒
商品をカートに入れ、決算するだけです

今回のセールは『Overcooked!2』です
現在のSteam最高割引は40%offです;2019/11(Fanaticalは50%off)

Region Lockingというところが、Steamキーを有効化できる国かどうか
セールしているゲームは、有効化できないタイトルもあります
いわゆる,おま国というやつ,龍が如く,大神とか…困ったもの
右上の水色の「Add to Cart」を押して、欲しい商品をカートに入れます
さらに右上の「My Accout」の横にあるカートのアイコンを押す

カートの中を確認し問題なければ
「Proceed to Ceckout」で決算に進みましょう
クーポンが送られてくることもあるので、
使用する場合は「Coupon」から送られたコードを入れます

決算方法は「Paypal」一択
アカウントを持ってない方は、登録をおすすめします
と言うのも、「Paypal」で決算すると相手側にクレジットカードの情報を伝える必要がないので安全
※米アマゾン・Humble Bundleなど、海外サイトの買い物にも便利
最後に入金が確認されると、Steamキーが送られてくるので
- Steamを開き「ライブラリ」へ。右下の「ゲームを追加」から「Steamでアイテムを有効化」を選択
- 別の方法:Steamを開き、一番上のメニューから「ゲーム」→「Steamでアイテムを有効化」
このどちらかの方法で、Steamキーを有効化できます
まとめ
最近はバンドル内容も充実して、よく覗くようにしています
セール直前の「Star Deal」には注意が必要(直後の公式セールで大幅値下げがあるときも)
Steamのセール時期でなくとも、割引されていることも多いので
利用する価値はあるのではないでしょうか
Steamセールに合わせてFanaticalもセールするので、
チェックしとけばお得に買えることも!
―以上が,Steamセール以外で,お得にゲームを手に入れる方法でした―
コメント