『Award Winners Bundle』を紹介
Humble Bundle『Award Winners Bundle』が登場!!
基本は毎週水曜日にバンドルが更新されますが、このように変則的な販売があるので注意
今回は、受賞歴のある作品がセットになった、高評価が約束された作品集です

・Humble Bundleの利用・購入方法はこちら↓
バンドル内容
〇 1ドル以上
- SIMULACRA
- Diaries of a Spaceport Janitor
〇 7.49ドル以上:平均額、変動あり
- Quadrilateral Cowboy
- Yoku’s Island Express
〇 15ドル以上
- Yuppie Psycho
- Owlboy
- SINNER: Sacrifice for Redemption
◎今回は値崩れしにくい名作が多いので、価格が高め
ゲーム詳細
SIMULACRA

落とし物のスマホから持ち主を探すゲーム。『SEA Game Award 2017』など4部門を受賞
Diaries of a Spaceport Janitor

宇宙港で働く清掃管理員になるアドベンチャーゲーム
ゴミを処分したり、掘り出し物は売ることで生計を立てる
『IndieCade 2016 Official Selection』を受賞
Quadrilateral Cowboy

女性ハッカー3人がクエストから建物をハックするパズルアクション。視点はFPS
『Grand Jury Award』など7つの受賞リストあり
Yoku’s Island Express

ピンボール型探索アクション。日本語しっかりサポートされている点も安心
『BAFTA Winner 2019 – Best Debut Game』など、他のも2つ受賞している
Yuppie Psycho

世界的大企業シントラ社で初日を迎える主人公、パスターナック
新人研修で彼は本当の仕事の意味について知ることになる…
『Best Overseas Game 2018』を受賞、他にも2019年に受賞している
Owlboy

緻密なドット絵で発売当時話題となった作品
RPTの登場により、オンラインでも2人プレイ可能となった
ゲームサイトや雑誌など、8つの賞をもらっている
SINNER: Sacrifice for Redemption

探索や育成要素を省いた『ダークソウル』のような作品
ひたすらボスを倒していく、いわゆるボスラッシュがメイン
受賞リストには5つの賞がある
まとめ
さすが受賞歴があるゲームたちで、それぞれのゲームに尖った点があり、紹介文を書いているだけでプレイしたくなるよなゲームばかりです
難点として、『Owlboy』のようなHumble Choiceなど月額制のプランに入っていたゲームいくつかあり、バンドルを頻繁に利用している方なら、すでに所持しているであろう作品が多めなところ
しかし、作品としては非常におすすめものばかりなので、未所持のゲームが多めの方はおすすめのバンドルです
以上が『Awar Winners Bundle』の紹介でした
コメント