Kindle Unlimited:オススメの漫画
銀河戦国群雄伝ライ
SFと時代物を混ぜた作品、全27巻
主人公「竜我雷」が成り上がっていくストーリー
作風としては三国志のような作品。89年と30年ほど前の作品だが、オーソドックスな立志伝は読んでいて楽しい
ちなみに、後日談の『銀河戦国群雄伝ライ 異聞』もKindle Unlimitedで閲覧可能
サイコスタッフ 新装版
地球人である「柊 光一」は超能力をもつ特殊な人間だった
惑星ルルイエ宇宙の軍人である「桜木 梅子」に軍に加わるようスカウトされるが…
ストーリーに関しては特筆することはないが、戦闘シーンが読みごたえあり!
キレイに一巻で完結する読み切り作品
3.11東日本大震災 君と見た風景
あれからもう9年が経つ東日本大震災
4コマ形式で震災の体験談が描かれている。もとはブログの作品だったそう
この漫画に限らず、震災に関する体験談や、情報は個人的に大事だと思うのでココで紹介
超可動ガール1/6
もしも、持っているフィギアが動いたら……
そんなオタクの夢を具現化した作品
主人公でオタクの「房伊田 春人」はお気に入りのアニメのフィギアを購入する
だが購入したフィギア「ノーナ」が突然動き始める…
動く機械人形と言えば『武装神姫』や、『フレームガールズ』などがあるが
しかし、動き出したのが数体のフィギアのみと、社会的に「ノーナ」が認識されていないところにロマンがある
※ムフフな描写もあるので、あしからず!
ストップ!!ひばりくん! コンプリート・エディション
81年から連載されていた、いわゆる”男の娘”を題材にしたギャグマンガ
女装や、男装、性転換するキャラクターは、昔の作品でもしばしば見かける
しかし、男の娘キャラを題材にした作品では、かなり初期の作品だと記憶する(筆者の勉強不足かもしれないが…)
母を亡くした主人公の「坂本 耕作」は、母ゆかりの大空家の世話になることに
しかし大空家には、一番美人の長男「大空 ひばり」が!?
ひばりに気に入られる耕作、だが相手は男の娘……
耕作は毎日ひばりに猛アタックされる
ムダに可愛いひばりと耕作のやり取りが読みどころ!
ひばりというキャラの難しさ、可愛らしさを追求した結果、ペンが進まず休載続きに…
そのため、不必要なページが増えたのがタマに傷な作品
しかし、この時代特有のノリで描かれた”男の娘”作品は一読の価値あり!!
東京家族
売れっ子作家の「原田 壮」は家を購入、悠悠自適な執筆生活を送ろうとした
しかし以前の恋人が壮の子供だと、家に置いて行ってしまう
文字通り”昔まいた種”だと諦めたが、なんと別の元恋人も子供を連れてくる
気がつくと家には、6人の子供たちが集まっていた
全5巻のドラマ作品
母親が違う6人の子供が、一軒家で生活するという設定が面白い
それぞれの子供に事情があったり、新たに問題が起きたりと、ストーリーは進んでいく
最後は唐突に終わる、日常系なので未完という程ではないが、ぜひ続きが読みたくなる作品
最後のレストラン
執筆時では一番オススメする作品
主人公「園場 凌」が経営するレストラン”ヘブンズドア“が舞台の料理漫画
このレストランには不思議なことに、死が間近の有名人が来店する
詳しい紹介は、以前書いた記事を参照
キャラも魅力的、料理漫画としても楽しめる、そんな作品
2020年現在も連載中、Kindle Unlimitedでは10巻まで読み放題
コンシェルジュ・シリーズ
うえで紹介した『最後のレストラン』と同じ作者が描いている
ホテルのコンシェルジュがテーマの作品
コンシェルジュというのは、宿泊客のリクエストに応える仕事
最初のシリーズ『コンシェルジュ』は、新米コンシェルジュ川口涼子と、最上拝というスーパーコンシェルジュのシリーズ
次のシリーズ『コンシェルジュ プラチナム』
人の心を読む天才心理士である九音響也
ホテル「キャピタル白金平」がコンシェルジュの出張所を商店街につくるが…
商店街はシャッター街化進んでいた
前作『コンシェルジュ』にも、九音が登場したり、『コンシェルジュ プラチナム』にも前作の人物が登場したりする
最後に紹介するのは『コンシェルジュ インペリアル』
こちらは、介護士の話
主人公の優菜は、18歳になり介護士として働くことに
前2作とも関係があるストーリーなので、うえの2つを読んでからがオススメです
おしかけツインテール
執筆時にはKindle Unlimitedから外れていたが、以前はラインナップにあり面白かったので紹介
ストーリーは主人公の「新田 俊郎」が購入した家に、母の知り合いの朝比奈親子が越してくるという話
筆者がオススメなのは、クドくないギャクな日常作品なところ
似た作品に『大家さんは思春期! 』があるが、こちらも漫画もオススメ
大家の「里中 チエ」を周りが愛でるのがメインの作品
本好きの下克上
シリーズ累計350万部突破の人気作品
本好きの主人公は念願の図書館司書の仕事に就くが、ある日の事故で亡くなってしまう
そして異世界の住民「マイン」の体に転生
しかし、マインとして異世界の生活が始まるが、その世界には本がない…
「本がないなら、作ってしまえばいい」
病弱で貧乏な家庭のマインだが、本の制作、出版を決意する
Kindle Unlimitedでは一部の巻しか閲覧できないが、プライムビデオのアニメ版で話を追うことは可能
個人的に異世界転生モノは従来の作品通り、主人公が苦労するほうが面白い
Kindle Unlimitedの作品は更新されます!
紹介した作品ですが、時期によっては読み放題から外れる場合があります
そのままフェードアウトすることもしばしば…
なにか気になる作品がある場合、月単位で加入するのがおすすめ
2巻以上読みたい作品があれば、購入するより断然お得!
加入の際は「2ヶ月 or 3ヶ月の間99円」などのキャンペー時がさらにお得です
コメント