効率よくオンラインを遊ぶ5つのコツ
マルチプレイを推している本作
人と遊ぶのが面倒なぼっちプレイヤーには辛い仕様
そこで、効率よく野良マルチを遊ぶコツをまとめました
コツとはいえ、テクニックや、小難しい知識も必要ありません
どちらかと言えば、マナーや、知っていると得する豆知識をまとめました
初手は他ダイバーと接触
ミッション完了後の特殊個体はサーチがある程度完了すると逃げてしまいます
オンラインマルチだと数分で消えることもあります
まずは他のプレイヤーと情報共有しておきましょう
ミッション開始前はのんびり探索しても問題ありませんが
開始されれば赤い範囲に他プレイヤーも集まってきます
マップを共有できれば、自分で埋めていない場所にある赤い範囲も確認できます
早いときは特殊個体出現後、数秒でサーチが完了することあるので注意です
エリアの探索
あくまで体感ですが、特定のエリアに特殊個体が沸きやすい気がします
知っていると誰も特殊個体を見つけられないという時に役立つかも
具体的には、氷海や、深海入口~下層
10匹ほどサーチしましたが、この辺りで見かけることがほとんどでした
また、他のプレイヤーが集まりやすいので、情報共有がしやすいというメリットもあります
ちなみに、ミッションが完了すると出現時ムービーが流れますが、あまり場所の参考になりません
他プレイヤーと会わなかった場合や、特殊個体を見かけないときはお試しあれ
ソロとマルチは別目的
このゲーム、ソロで向いている目的とマルチで向いている目的が違います
- 生物図鑑を埋めや、アンベールの数を増やしたいならソロプレイの「ひとりでダイビング」
- ミッション関係、ポイントや宝物集め、ツクモ盤探しはアイコンで情報共有できる「みんなでダイビング」
時間制限のない「ひとりでダイビング」なら過去シリーズのように探索できます
ゆっくり解説を聞いたり、アンベールも他のプレイヤーに取られる心配もなし
逆にミッションや、収集物系のように人海戦術はマルチの「みんなでダイビング」が効率的
ただし、ミッション開始・完了のアナウンスでプレイが中断されるので、まったりプレイには不向きとなります
アイコンは大事
ゲームを進めると手に入るエモート
これはマルチプレイにおいてかなり重要
とくにお宝や、珍しい個体や、ミッション後の特殊個体などなど
お宝はとくに視認性が悪いのでエモートのアイコンが非常に助かります
普通のお宝は👍、珍しいお宝は👑を使うようにしています
特殊個体は🐉や、コの字に大口を開けた魚のアイコンが使われがち
あくまで私個人や、見かけたアイコンの使用例なので、👍でもいいと思います
お宝と、特殊個体これらにマーキングすれば十分です
すぐに浮上が効率的
ミッション後に特殊個体を見つければ、正直そのマップに要はありません
すぐに浮上して、次のマップに向かう方が効率的です
流れとしては
- ミッション開始まで探索
- 開始後、赤い範囲に向かう
- ミッション完了後、プレイヤーが集まっているところに飛ぶ
- 特殊個体のスキャンが完了したらメニューから浮上
これが効率的です
収集物はミッション開始前に探すようにしています
やりたいクエストや、未登録の生物がいるなら”オーシャンID”をつかいソロモードで潜るのがオススメ
以上が効率的なマルチプレイのコツとなります
また何か発見すれば追記します
こんな人向けの記事となります