【クロノ・トリガー:iOS・Android】スマホ版を買ったら正解だった

ゲーム
スポンサーリンク

クロノ・トリガー:どれを買えばいいの?

 当時、スーパーファミコンで発売した名作として名高い『クロノ・トリガー

ゲーマーなら一度はプレイしたいゲームですが……


 多い!! こんなに多くの機種で発売された作品

こんなに多数の機種で発売されては、一体どれでプレイしたらいいのか

ゼノギアスなどで有名な光田康典さんのBGMも素晴らしい!!

『クロノ・トリガー』をプレイしたい! しかし、どれを選べばいいか…

分かれ道で迷う人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 じつはDS版、スマホ版、Steam版には追加要素があります

「じゃあ、遊びやすいスマホ版か、Steam版でいいや」と思うでしょうが……


しかし、リマスターされたスマホ版・Steam版の発売時、ゲームの評価は大不評

(クロノトリガーだけでなく、スクエニの移植はね……)



なら、どのハードを選べばいいかと言うと……

実際買ってプレイした感想して…

「買って良かったスマホ版!」

そんなスマホ版を選んだ理由・問題点を紹介します!

スマホ版:買って良かった理由

 結論を言えば、手軽にプレイできる点が一番

なにが不評だったのか

 不評だった大半の理由が操作性の悪さ

もともとスーファミや、PSの古いUIで設計されているので、タッチ操作になり余計に操作性が悪い……

実際にプレイしてみて

 操作に関してですが、実はiOS 13でPS4、Xboxのコントローラーが使用可能に!

これでSFC、PS版と全く同じとは言いませんが、かなりストレスフリーに操作可能になっています

スマホ版のコントローラー操作

 先日クリアしましたが、コントローラーを繋げれば全く問題ナシ

むしろ、一部ではスマホ版の方が有利なところも!


具体的には、クロノ人形を探す例のミニゲーム

旗揚げ式のゲームですが、スマホ版だと画面タッチも同時に使えるので、ここの攻略がヌルゲーに!

左右は緑・青、黄色は笑うを覚えれば楽ちん♪

スマホ版を高グラフィック化!?

 元がスーパーファミコンのドット絵なので、当時のブラウン管モニターを想定して作られたゲーム

通常通りにスマホや、液晶モニターに映し出すと、ドット絵が引き延ばされヒドイ画面に…


完成度の高いグラフィックも売りの『クロノ・トリガー』

しかし、スマホ版ユーザーは汚いグラフィックのままプレイするしかないのか……


 いいえ、SFCや、PS版当時の画質に近づける方法があります

放送中に発見した方法ですが

  • “画面ミラーリング”でPCに映す
  • ミラーリングソフト側や、PCの設定で解像度を480pに設定する


Windowsなら『lonelyScreen』というソフトが無料で使用できます

Macは確認していませんが、画面の解像度を変更すれば問題ないでしょう

iPadをスクショした画面
PCで映した画面をスクショした画面

 画像を比べればわかる通り、iPadの方は高解像のせいでドット絵がデコボコに

いっぽう解像度を480p下げることで、粗が軽減されます


 スマホ版、Steam版は上の画像でもわかるように、ブロックの切れ目が目立ちます(左上の森が分かりやすい)

切れ目に関しては、スマホ版で修正するのは公式のアプデを待つしかないようです(全く期待してませんが!)


 ちなみに、Steam版だとグラフィックパッチ、ブロックの切れ目を修正するなど、ユーザー側が修正活動を行っています

SFC版・PS版を今プレイするのは

クロノ・トリガー
Amazonより『クロノ・トリガー

 結論から言うと、今からSFC版、PS版をプレイするのはおすすめしません

昔のハードだとデータが飛ぶのが怖いですし、既にブラウン管テレビを持っている方も少ないでしょう

リマスター版は追加要素がありますから、今からSFC版、PS版を筆者は選びません


 DS版が一番グラフィックも綺麗で、追加要素もほかの機種より多い

ですが、高い! DS版は高いんですよ!!


セール時ならスマホ版、Steam版は1000円以下で購入可能

値段面で考えても、

「買うならスマホ版がおすすめ!」です

(あとは安っぽいフォントや、UIが直れば文句はないんですが……)

移動中の隙間時間など、どこでもプレイできるのでレベル上げが捗る点は最高!

コメント

タイトルとURLをコピーしました