PCゲーマーが遭遇する『おま国』について

おま国_なぜ つぶやき
スポンサーリンク

PCゲーマーが遭遇するおま国

 毎週水曜日はHumble Bundleの更新日

PCゲーマーにとってはワクワクの曜日なんですが……

Humble Bundle
Pay what you want. Support charity. Get awesome games.

はい出ましたおま国


PCゲームをプレイ始めた方や、家庭用ゲームのコンシューマーをプレイしている方には、聞き馴染みのない用語ですが

PCゲームデビューをしたなら、今後一度は経験することになるハズです


  おま国とは:リージョン制限のため特定の国・地域から購入できないことを示すネットスラング
「売ってるがお前の国籍が気に入らない」あるいは「お前の国には売ってやんねーよ」 の略とされる
―wikiより― 

今回のバンドルが見事におま国バンドル


Humble Bundleに限らず、ほかのバンドルサイトFanaticalでも同様


犯人はセガ・バンダイナムコ・スクエアエニックス・カプコン、などなど

日本のゲーム会社が日本ユーザーに規制をかける傾向にあります

おま国バンドル『Humble Capcom MEGA Bundle』の紹介

 Humble Bundleから『Humble Capcom MEGA Bundle』が登場


ロックマン・デビルメイクライ・バイオハザー、などなど

カプコン製のゲームがセットになったお得なバンドル!!


Humble Bundleを知らない方は↓こちら


VPNを使えば、おま国を回避、購入可能でしょう

(ここでは紹介しません。興味のある方は検索して自己責任で)


掲示板の情報によれば、一部のタイトルではアクティベートも同様にVPNが必要とのこと

なぜおま国はあるのか

理由その1:コンシューマー機や他社との契約

 家庭用ゲーム機メーカーや、参加してる企業との契約によるもの


PUBGのブームでPCゲーマーが増加したのが原因なのか

最近だと大作は発売日にリリースされるなど、おま国規制は依然と比べ大分改善しました


しかし、現在もおま国なシリーズは存在して;


  • バンナムのジャンプ系ゲームは完全にNG
  • ドラえもん のび太の牧場物語』は遅れてSteamにリリースされる予定
  • モンスターハンターワールド:アイスボーン』はリリース遅れ

このことから推察すると、メーカーはPCでプレイされると、困るゲームがあるようです


というのも、PCだとダウンロード販売がメイン、小売りの影響を受けません

さらに、セール時にはPS4・スイッチなど家庭用ゲームよりも、安く販売されます

さらに、さらにメーカーからすれば、Steamには返金システムがあり、クソゲーを売り逃げが出来ません

理由その2:ローカライズの問題(おま語)

 Steamや、Originなど、PCゲームの販売サイトを覗いていると

「ん?このゲーム、コンシューマだと日本語なのに、Steamだと英語しかない」

こういった事に遭遇することがあります


これは、昔々のお話が関係することがあります


PCゲームが徐々に流行りだしたのは最近

それまで、ほぼ全てと言っていいほど、日本国内のゲーマーはコンシューマ機で遊んでいました


そうなると、海外のメーカーも日本で売るならコンシューマ

「それなら翻訳はもちろん、販売も国内のメーカーに頼もう」という話になります


こうなると、非常にややこしい

「あ、このゲームってPC版もあるんだぁ」なんて思って、Steamをみると、あら不思議

「日本語がない!」という事があります


正直な話、最近のゲームではあまり見掛けないはなし

今でも経験するなら、昔からのロングヒットをしているタイトル


『テラリア』なんかは、Steamに日本語がない状態

スマホ版も海外版を買うことが難しいので、アップデートも一足遅くなります


ほかのタイトルの話だと、『ベヨネッタ』もその一つ


これには、Steam版でも日本語がついて

任天堂側がOKを出したようです

理由その3:PCゲーマーの数が少ないから

 以前ファルコムが「なぜSteamで日本語版を出さないのか?」という問いに対して


と回答し物議をかもしました


なお現在は日本語版が発売

このツイートはなんだったのか……


Ys VIII: Lacrimosa of DANA on Steam
Ys returns with a brand new adventure for the first time in 8 years! Adol awakens shipwrecked and stranded on a cursed i...

以前は『英雄伝説』シリーズなどがおま語状態でしたが、現在は一部日本語対応と改善中

「日本では売れない」というのは何だったのか…

コンシューマーユーザーにも関係が

 このおま国問題、家庭用ゲーム機ユーザーにも関係があります

Humble Bundleでは、PS4向けにもセットになったバンドルをリリースすることがあります


ですが、そのほとんどがおま国!


買えたとしても海外のアカウントでないとコードを有効化できなかったり

おま国は、コンシューマゲーマー全員にも関係があったりします

まとめ

 「PCでリリース?はい、おま国おま国」というのが当たり前だった時代

以前とくらべると、おま国に関しては大きく改善しています


少々メーカー側には、厳しい内容になったと思います


Steam Remote Play Togetherの登場により、オフラインCoopでもオンラインで協力できるなど

テイルズのような複数でプレイできる和ゲータイトルなど、

一部の日本のタイトルが国内でプレイ不可能なのは非常に残念


Humble Bundleの紹介記事を書こうとしたら、『おま国』記事になった話でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました