新アイテムの紹介・解説
新防具の紹介・解説:ハード前
Amber Robe
Amber+ローブで作成できる魔法防具
ルビーのローブと、ほぼ性能は一緒
ちなみに、魔法縛りだと
ハード前では、これが最終装備になる
Hallowed Hood
ホーリー装備に、召喚武器用の頭装備が追加
効果は
- 召喚するミニオンの数+1
- ミニオンの攻撃力+10%
新防具の紹介・解説:ハード突入後
Titanium armor
1.3時代から使用が変更された
攻撃を当てると、チタニウムのカケラが展開
敵の攻撃を防御・カケラ自体に攻撃判定、の効果がある
常に展開した状態を保ちたいなら、召喚武器がおすすめ
召喚武器にプレイヤー側の攻撃が乗らないタイプだと
DPSが著しく下がるので注意
Crystal Assassin armor

クイーンスライムからドロップする忍者装束の強化版
合計防御は36
セットボーナスは
- 与ダメージ・クリティカルチャンス→10%UP
- 移動スピード→15%UP
ハード突入序盤に倒すのがオススメな
スライムクイーンからドロップ
セットボーナスの移動スピードUPが便利で
このあとに控えるメカボス3体が楽になる
Hallowed armor
1.3時代の『Titanium armor』のセットボーナス
シャドードッチがこちらの防具に振り分けられた
以前は防御力が高いだけの防具だったが、
セットボーナスの内容は
- 攻撃を命中させるとバフが発生
- 短時間ダメージ無効に
- インターバルとして30秒の経過が必要
Solar Flare armor
こちらも、1.3から仕様変更
最強武器がZenith(ゼニス)になったこともあり、
最高防具の一角に
仕様変更された防具の中では、
一番アップグレードされた防具
STARDUST ARMOR:スターダスト防具
1.3のセットボーナスから大幅変更
以前は、カーソル位置に出現、爆発するような攻撃…でしたが
1.4で、これは…「もしかしてオラオラですかーッ!?」
↓を二回押さなくても、スターダストガーディアンが常に召喚され続け
近づく相手には、オラオララッシュ!
メカボス相手でも、DPS200~400を叩きだす
※某アニメとの類似点は全くの偶然です by Relogic
新アクセサリーの紹介・解説
Step Stool
上キーを押すと、脚立が出現
地上の宝箱から入手可能
序盤で入手できれば重宝する
ちなみに、Journeyモードでは
最初から翼があるので出番がなかったりする
カエル足系
名称 | 合成内容 |
Amphibian Boots | バショウカジキのブーツと合成 |
Frog Flipper | 足ヒレと合成 |
Frog Webbing | トラの爪セットと合成 |
Frog Gear | ・Frog Flipper ・Frog Webbing or 足ヒレ ・トラの爪セット この3つを合成 |
- 防具縛り(エキスパートモード)
- HP100縛り
- 魔法縛り
ボス戦ではこれらの縛りでは
なくてはならない程重要なカエル足
個人的にはAmphibian Bootsがおすすめ
1.3時代では、最終的にブーツ系は
空きがなく、外していました
しかし、ブーツと合成できるようになり
横移動の問題もなくなりました
Dunerider Boots
砂漠地下の宝箱から入手可能
砂ブロック上の場合スピードUP
ロケットブーツと合成して
スペクターブーツを作成することも可能
Terraspark Boots
スペクターブーツから
- スペクターブーツ+アグレット+風のアンクレット
ライトニングブーツの完成
- ライトニングブーツ+アイススケート
フロストスパークブーツの完成
- フロストスパークブーツ+Lava Waders(ようがんスイスイ)
Terraspark Boots(テラスパークブーツ)の完成
が!個人的には使わないアイテム
カエル足のところでも書いたが
後半は常に空中にいることが多いので
ブーツの出番はほとんどない
マグマ系のブーツ
溶岩から釣れるクレートから入手可能な
『Flame Waker Boots』と
Lava Waders(ようがんスイスイ)
この2つを合成して、溶岩系ブーツの最終形態
『Hellfire Treads』を作成できる
『Flame Waker Boots』
Lava Waders(ようがんスイスイ)と効果は似ている
(というか一緒か…)
効果内容
- 液体の上を歩くことが可能
- さらに炎症ダメージを食らうブロックに耐性を持つ
- 7秒間マグマ無効
『Hellfire Treads』
Flame Waker Boots+Lava Waders(ようがんスイスイ)
この2つで作成可能
効果は作成元のブーツと変わらない
溶岩耐性のアクセサリーを全て装備すれば
最大42秒マグマに耐えることが可能
黒曜石のドクロ系
名前 | |
Molten Charm | Lava Charm(溶岩のお守り)と合成 |
Obsidian Skull Rose | 黒曜石のバラと合成 |
Magma Skull | マグマストーンと合成 |
Molten Skull Rose | ・Magma Skull ・黒曜石のバラ or Obsidian Skull Rose この2つを合成 |
これでもかと言うほどの、溶岩対策
正直、肉壁戦後は地獄に用はない
溶岩もポーションで対策する方がいい
Berserker’s Glove
パワーグローブ+フレッシュナックルで作成可能
合成前のアイテム2つの効果を持ち
- 12%武器を振るスピードがUP
- ノックバックが70%UP
- 近接武器の攻撃がオートに
- 防御力+7
- タゲを取りやすくなる
パワーグローブに近接オートが追加されたので
オート攻撃を持っていなかった武器も候補に
しかし、アクセサリー枠を
1つ削ってまで装備するか、悩むところ
Molten Quiver
魔法の矢筒+マグマストーンで作成可能
効果内容は、
- 矢のダメージ10%UP
- 矢の速度が2倍
- 2割の確率で矢を消費しない
- 通常の矢が炎の矢になる
- 近接武器に炎症バフ
近接と併用するならこちらか
Stalker’s Quiver
魔法の矢筒+Putrid Scentで作成可能
効果内容は、
- タゲを取りにくくなる
- 矢のダメージ・スピード、10%UP
- 2割の確率で矢を消費しない
Putrid Scentは不浄のミミックからドロップ
Recon Scope
スナイパースコープ+Putrid Scentで作成可能
効果内容は
- ダメージ・クリティカル、が5%UP
- タゲを取りにくくなる
- 右クリックでズーム
- 遠距離武器の攻撃力+10%
- クリティカル+10%
遠距離武器メインなら、絶対に欲しい装備
パラディンシールド系
パラディンシールドも派生が追加
- 氷の亀の甲羅と合成すれば、Frozen Shieldに
- フレッシュナックルと合成すれば、Hero Shieldに
パラディンシールドの効果は
- 防御+6
- ノックバック無効
- マルチ時、味方のダメージを25%請け負う
この効果に、もう一つの合成元の効果が加わる
氷の亀の甲羅の効果は
- 最大HPが50%以下の場合、ダメージを25%カット
フレッシュナックルの効果は
- 防御+7
- ターゲットを取りやすくなる
シングルプレイならFrozen Shield一択
マルチプレイなら、Hero Shieldでタンク役もアリか
個人的には、Frozen Shieldがおすすめ
Arcane Flower
マナフラワー+Putrid Scentを合成して作成可能
効果内容は
- マナ消費-8%
- マナポーションを自動で使用
- ダメージ・クリティカル、が5%UP
- タゲを取りにくくなる
他のマナフラワー系の最終装備と比較して
威力重視なアクセサリー
Magnet Flower
マナフラワー+Celestial Magnet(スカイマグネット)
この2つで作成可能
効果内容は
- マナ消費-8%
- マナポーションを自動で使用
- マナスターを拾う範囲がUP
マナポーション自動回収があるので
正直微妙なアクセサリー
魔法メインなら他のマナフラワー系がおすすめ
Mana Cloak
マナフラワー+スタークローク、で作成可能
効果内容は
- マナ消費-8%
- マナポーションを自動で使用
- ダメージ時、32ダメージの★を降らせる
- 降らせた★と一緒に、マナ回復する★が降る
カウンターを重視したアクセサリー
難易度がエキスパートや、マスターモードだと
思ったほどダメージが通らない
ノーマルや防御力が高い装備と
合わせるのがオススメ
Lavaproof Fishing Hook
装備すればどんな釣り竿でも
溶岩で釣りができるようになる
しかし!これを手に入れるのに
溶岩から釣れるクレートから入手する必要があり
本末転倒なアクセサリー
Soaring Insignia
個人的にドロップ品のなかで一番有用なアクセサリー
上昇率UPに加えて、飛行無限
飛行系のアイテム;翼、ロケットブーツなど、に効果が付与される
これがあれば実質、カエル足が必要なくなる
Besty Wingや、Hoverbordなど、平行移動ができる飛行装備と相性が良い
Empress Wings
Empress of Lightからドロップする翼アクセサリ
性能的には
スチームパンク、ベスティーの翼~フィッシュロンの翼
くらいの性能
しかし、時期的にフィッシュロンが近いことや、
ベスティーの翼は平行移動できることなど
性能的には微妙なところ
Celestial Starboard
〇の〇ービィーが乗っている星
上下左右に移動が可能
ムーンロードからドロップする飛行アイテム
最終的な飛行能力ではトップの性能
しかし、能力を発揮しようにもエンドコンテンツなので
性能を発揮する相手がいない…
Treasure Magnet
アイテムを回収できる範囲が
9.5ブロック増加する。地味に便利なアクセサリー
地獄にあるシャドーチェストや、
溶岩から釣れるクレートからでる
Obsidian Lock Boxから入手可能
どちらも開けるのにシャドーキーが必要
コメント
Stalker’s Quiverの欄に
「個人的には、威力とクリティカルが5%上がるので
Molten QuiverよりStalker’s Quiverの方がおすすめ」
とありますが、Stalker’s QuiverにはPutrid Scentの威力とクリティカルが5%は引き継がれず、引き継がれるのは敵に狙われにくくなる効果のみとなります。
よってソロなら合成前のMagic Quiverと効果は同じになるので、まだ合成する意味があるMolten Quiverの方が優れていると思います。(マルチなら別ですが)
長文失礼しました。
ありがとうございます
修正しておきました