第25話 「紅ノ饗宴」
2021年10月に放送開始した新作『デジモンゴーストゲーム』
あらゆるデジモンコンテンツを踏まえ、あらすじに沿った感想をまとめました
あらすじ&感想
あの、あのヴァンデモンが登場
予告から、なんとなく察した方も多いのではないでしょうか
インフルエンサーである瑠璃に”エッセ・ヴ”というブランドから、スイーツ試食会の招待が届きます
会社の正体は、ヴァンデモン率いる、マタドゥルモン、サングルゥモンたちが潜伏するアジト
ヴァンデモンの作戦としては、SNSで人を集め、会社を拡大
インフルエンサーを招待して、吸血鬼化
さらに彼女らを使って、吸血鬼を増やすというもの
ヴァンデモンといえば、完全体のなかでも強敵ですが
ガンマモンが完全体と進化し、なんとか撃破します
久しぶりにドラクモンも登場からの、ヴァンデモンに瞬殺
ヴァンデモンたちに冷遇され、共闘の流れかと予想しましたが、あっさり退場
デジモンファンなら印象深い敵であるヴァンデモン
というのも、シリーズ初のアニメ『アドベンチャー』でタイチたちを苦しめた強敵
エテモンの撃破をきっかけに、どんどんアグモンたちも完全体に進化しますが
それでもヴァンデモンに敵わず、逃走するのが精一杯でした
高い戦闘能力だけでなく、人間界へと侵攻するための組織作りなどもしています
『ゴーストゲーム』のヴァンデモンは微妙に違い、裏からジワジワという戦略
『アドベンチャー』は、準備が整えば強襲するといったスタイル
実際、お台場周辺の占拠には成功していました
見た目のせいか、悪役として描かれることが多いですが
『デジモンワールド』のヴァンデモンは紳士的なデジモンとして登場
研究に没頭して餓死寸前になったり、自分で組み立てたスカルグレイモンに襲われるなど、茶目っ気がありました
今後の展開(予想)
ベテルガンマモンがカノーヴァイスモンに進化
ようやく、完全体デジモンが登場です
進化先に関しては、ガンマモンのDimカードで既に情報は解禁済み
アンゴラモンや、ジェリーモンも判明しているので、気になる方はそちらを参照
『ゴーストゲーム』はあまり世代による強さは意識していないのか
グルスガンマモンが完全体を圧倒したり、世代の強さが絶対的ではない様子
これから10話ほど使って、残り2体の完全体もお披露目か
『ゴーストゲーム』は予告で進化回かどうかわからいので、毎回意表を突かれます
来週は、26話「飢餓屋敷」
デジタマモンが登場するようです
コメント