ネタバレなし!DLC『ゼロの秘宝』買うべきか【ポケモンSV:評価&レビュー】

ゲーム
スポンサーリンク

前編・後編を終えて

 12月14日に配信開始されたDLCの後編『藍の円盤』


結論からいえば、DLC『ゼロの秘宝』買って損はないDLCでした

ストーリーや、ポケモン資産を増やしたいならオススメです


それではより詳しく、前編の『碧の仮面』も踏まえつつ

後編『藍の円盤』メインで話していこうと思います

良い点・悪い点

良い点

  • 本編より高い難易度
  • 意外と広いマップ
  • 厳選・育成環境の良さ
  • やり込み要素が豊富
  • イッシュ地方をフィーチャー
  • 追加ストーリーによりさらにボリュームUP

 まずは前編、後編とおして、やりごたえのある難易度となっています

とくに後編『藍の円盤』ではダブルバトルがメイン


特性や、技を調整しないと、そこそこ苦戦すると思います

本編に手応えを感じなかった人は、回復なしのような縛りで遊ぶとより楽しめるのでオススメ


マップも予想より広々としています

ただ広いだけじゃなく、氷河地帯やら、大きな地下洞窟などなど

パルデアをギュギュっと凝縮されたマップでした


『藍の円盤』では過去作品の伝説が多数登場

金があれば育成が楽な本作

DLCでようやくポケモンの数も増えたので、育てるには最高の環境だと思います

『ブラック・ホワイト』のリメイク!?

 約13年前の第五世代『ブラック・ホワイト』

『藍の円盤』の舞台が『BW』のイッシュだったり、キャラの出身、フィールドBGMがリメイクなどなど

かなり意識して『BW』要素が盛り込まれています


『BW』リメイクのフラグかと考えられますが

『ORAS』が2014年、『BDSP』が2021年

周期的に考えると、『BW』リメイクは2028年前後


コロナの影響もあったので、開発ペースは以前より早そうですが

任天堂の新ハードが2025年にあるかなと予想してるので、『BW』リリースはその後

早くて2026年頃かなと思っています


ところで、『BW』はシリーズでも珍しく『ブラック2・ホワイト2』として続編がでた世代

時系列も『BW』の2年後という、正真正銘の続き物

ただ話が続いているだけじゃなく、ジムリーダーの変更、やり込み要素も満載

ポケモンシリーズ最高傑作という声も多い作品です


原作とおなじく各2作リリースするのか

それとも、ひとつにまとめるのか

次回作への期待をもたせてくれるのも『藍の円盤』ならではでした

番外編「キビキビパニック」が追加

 さらに番外編として、追加ストーリーが配信されました

DLCを含めると、かなりのボリュームになった本作


番外編を楽しむには「まぼろしモモン」を「ふしぎなおくりもの」からゲット

キタカミの里にある桃沢商店でイベントが発生します


内容はコメディホラーという変化球

舞台であるキタカミの里で起こる事件


ペパー、ネモ、ボタンというお馴染みのメンバーでキタカミに遊びに行きます

そこで住民が「キビキビ」叫んで踊りだす奇病に遭遇

帰省中のスグリと事件を追います


「キビキビパニック」のタイトル画面がオドロオドロしくて『超探偵』を彷彿させて不安ですが

ポケモンなので、そんなおぞましい展開は当然なし

悪い点

  • 重すぎ
  • バグが多い
  • 『ポケモンHOME』の実装が遅い

 一言でいうと、悪いところは本編と一緒

全般的にゲームの内容より、バグや、調整不足が目立ちます


とにかく重いのはDLCも一緒

とくに水辺の重さは、本編以上かも


BP稼ぎにマルチプレイが効率的なのですが、それも重い

マルチ中にクラッシュして、2時間くらい稼いだBPが水の泡になることもありました


相変わらずのバグの多さ

ポケモンがボールに収まってなかったり、レイド戦で順番が飛ばされたり、フリーズなどなど

明らかに処理が追いつてなく、スイッチが悲鳴をあげています

はみ出すミニキレイハナ

前編でも『ポケモンHOME』のアプデに戸惑っていましたが

後編はまさかの翌日開放

前々から準備していた人や、わざわざ休みを取った人は残念な結果に

この3ヶ月、一体なにをしていたのか……

まとめ

 DLCを含めても、過去作と違いハッキリ良し悪しが分かれた作品でした


シリーズで一番のストーリーに、厳選・育成環境のしやすさ

テラスタルも個人的には良いシステムだったと思います


逆にデザインや、グラフィック、UI、バグのような調整不足もシリーズ一番

『剣盾』、『アルセウス』の完成度や、『BDSP』が手抜きだったのも欠点に拍車をかけています


ポケモン初、オープンワールドに挑戦した作品でしたが、綺麗な形にはできなかったのが残念なところ

親会社になりますが、『ゼルダ』や、『ゼノブレイド』ここまでのバグはないので、人が足りないのかもしれません

タイトルとURLをコピーしました