【デジモンアドベンチャー:32話】原作/リメイク版の比較・解説と感想

Video
スポンサーリンク

第32話「天駆ける希望」

 今週も『デジモンアドベンチャー:』を

原作のストーリー踏まえ、解説・感想を紹介していきましょう!

視聴可能なオンデマンド


あらすじ

 ちりぢりになった子供たち

タケルは未だどの仲間たちとも合流できていなかった


野生のデジモンに襲われるも、必死に逃げる

ダークナイトモンとの戦闘で、パタモンの疲労も限界にちかづいていた


あわや攻撃されそうになったとき、タイチと、ソラが駆けつける

お襲い掛かってきたのはファングモンだった


グレイモンと、バートラモンの攻撃を避けるほど素早い

2匹の波状攻撃により、撃破することに成功


 メンバーとの通信をつかい、互いの安否を確認する

タイチ・ソラ・タケル以外は、いまでも合流できていなかった


コウシロウは現実世界で起こる出来事を伝える

現実では、ISSと、人工衛星が衝突する情報がもれた


 眠るパタモンに、ロップモンが語りかける

戦いのすえ、聖なるデジモン、エンジェモンの多くは記憶は失われていた

タケルのパートナーデジモンとして、デジタルワールドを救う

ロップモンはそうパタモンに告げた


 パタモンは永い眠りから目が覚めた

タケルを守ることができるか悩んでいた


それを見ていたタケルは、かつて自分がヤマトに見守られたことを教える

「ぼく、パタモンと一緒にいるよ」


 ファングモン2匹がふたたび襲ってきた

逃げるタイチたち

その頭上に、完全体ケルベロモンがこちらを睨んでいた

ファングモンとともに襲い掛かる


 3匹の波状攻撃に、グレイモンは腕を負傷する

バードラモンの上空からの攻撃も効果がない


 メタルグレイモンと、ガルダモンに進化する

ケルベロモンは、両肩を分離する攻撃をくり出す

苦戦する2体。周りをファングモンの群れに囲まれる


 ソラは奥の部屋へ、タケルを非難させようとした

突然の爆撃により、ソラが怪我を負う

激しい攻撃により、タイチも身動きがとれなくなる


 パタモンは闇の軍勢に捕らわれていた記憶がよみがえる

タケルに会うため、闇の中でも耐え、生まれ変わった

皆の希望となる、聖なるデジモンであることを思い出す


 ファングモン2体がコモンドモンに乗りこんだ

「ぼくたち2人で、みんなを守るんだ!」

パタモンはぺガスモンに進化した


 ぺガスモンはケルベロモンの両肩を破壊

さらに、ケルベロモンが攻撃を発射する瞬間、顎を打ちあげ、自爆させることに成功する

体にひびが入り、撃破したかに思えた


 崩壊する寸前、攻撃の砲口をタケルと、ぺガスモンに向ける

ガルダモンが駆けつけ、攻撃を反らす

続いて、メタルグレイモンのギガデストロイヤー

最後はぺガスモンにより、ケルベロモンを完全に撃破する


 タケルと、パタモンの活躍により敵を退けることに成功した

ヒカリを助けるため、タイチたちは先に進む

第32話:原作との比較・解説

 「天駆ける希望、ぺガスモン!」

『デジモンアドベンチャー02』で初登場したぺガスモン

02では、特殊な進化アイテム「デジメンタル」を使い、進化します


今回、デジメンタルは未使用

本来、ぺガスモンは特殊なアーマー体です

なぜ32話では、進化できたのかまとめてみました


 なぜ進化できたのか

「まとめる」と言い切りましたが、調べた結果、事実はわかりませんでした…

どうしてわからないのか、『デジモンアドベンチャー02』の説明から始まります


 02では敵により、”ダークタワー”というものが建設されます

そのタワーは、通常進化を妨害します


危機を感じたデジタルワールドの神は、疑似的な進化をするデジメンタルを配置

使用できるのは古代種に由来するデジモンのみ

デジメンタルでアーマー体(デジメンタルで進化したデジモン)への進化が可能になります

デジメンタルとは

 古代に作られた進化アイテム

元素の力をやどし、疑似的な進化をさせる

(古代のデータを持つデジモン限定)


 ここまで調べると、アーマー体へ進化するには

  • デジメンタル
  • 古代種のコードを持つデジモン

02までの設定では、この2つが必要になります


パタモンが使っていたのは「希望のデジメンタル」

理屈でいえば、希望(元素の力)があれば進化は可能ということになります


勇気のデジメンタルの属性は炎

愛情は風、純真は植物

調べると、希望の属性は、神聖

聖なるデジモンとしての記憶≒古代のデータ

そう考えると、あの場面でぺガスモンに進化することも可能なのかもしれません

第32話「天駆ける希望」の感想

 32話の敵デジモンはファングモンと、ケロベロモン

ファングモンは、童話に登場する狼のデータがもとだそう

ガルルモンとは対になるような、存在らしいです


 新しいデジモンではありませんが、カードでみかけた覚えが…

『デジモンアドベンチャー:』は、変わったデジモンが登場するのは気のせいか


 ウォーグレイモンの回から、作画が良いように感じるのは気のせいでしょうか

次回は33話「夜明けのヒカリ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました