クリア済み!スイッチ版の全貌【デジモンワールド nextOrder インターナショナル版:評価&レビュー】

ゲーム
スポンサーリンク

ワールド系統として面白いのか

 携帯機のスイッチ版が発売され、さらに遊びやすくなった『ネクストオーダー』


ただデジモンゲーを遊んだ人なら、不安なのが……

「ネクストオーダーって初代と比べて面白いの?」という疑問


赤ん坊の幼年期から、トレーニングをコツコツ積んで

食事の世話から、時にはトイレの世話も


上手く育てられず、ヌメモンや、スカモンになることもあるけど

育成に慣れてくると、強力な完全体デジモンに進化


そうして育った相棒と、一癖、二癖もあるデジモンたちを仲間にする

どんどん街を大きくなるにつれ、さらに育成がはかどり、強力なデジモンを育てやすくなる


このときの『デジモンワールド』の楽しさを『ネクストオーダー』で味わえるのか?


一言でいえば、「味わえる箇所もあり、全く違うところもある」です


ステータス上げ→進化→冒険→転生

このサイクルは健在ですが、スキルシステムの導入や、バトルのシステムが変わっていたり

良くも悪くも、システムの変更点があります


ただ、55時間かけてクリアしてみて

『ネクストオーダー』の続編が発売されれば、購入すると思います


ちなみにスイッチ版は、vita版からかなり改良されたようで

ロードや、難易度、一部システムを調整済み


vita版の評価とは、少々違った評価となるはずです

継承・発展したゲームシステム

  • 二体同時育成
  • 育成は初代のシステムを継承
  • 育成可能デジモンの数が大幅UP
    • 究極体への進化が可能
  • デジモンを街に勧誘してストーリーが進む
  • 曜日が追加
    • 曜日によってショップの割引や、サブイベントが発生、または進む
  • TPS視点で、マップを探索する形式に変更
  • 建築により街が発展する
    • マップ上にある素材を集めて、店をさらに大きくできる
    • 『Re:デジタイズ』で不評だったテナント方式を改善
  • スキル振りのシステム
    • 各種スキルを取得することで、ステータスや、戦闘、アイテム獲得時に補正がのる
  • バトルシステムは変更されているが、基礎部分は同じ
    • オーダーというポイントを消費して、指示できるように変更
    • 2体のオーダーパワーを150まで貯めると、EXEが発動可能
      • 条件を満たすと、その戦闘中のみ上位究極体へと進化する

大きな変更点は、“二体同時育成”と、“テイマースキル”


戦闘指示はオーダーシステムとなり、ここも大きな変更点ですが

そこはイマイチだった点として、あとの項目で説明しようと思います

二体を同時育成

 『ネクストオーダー』のPV観たとき

「二体同時?バラバラに育たないの?」と疑問に思いました


たしかにバラバラになることもありますが

救済措置として、“世代間に差があると、ステータスUPにボーナスが乗る”という仕様があります


トレーニングすると、幼いデジモンのほうに”急成長”というボーナスが入ります

施設を強化してない状態でも、HP・MPで500前後、ほかが50前後と、二倍以上の速度でステータスが伸びます


世代の格差はあれど、冒険で困らない値までステータスを伸ばせるようになっています

プニプニ
プニプニ

序盤を乗りこえると進化アイテムや、

デビルチップが手に入るので調整自体は簡単


では、「二体育成でなにか得をするのか?」


前作の『Re:デジタイズ』からある、ジョグレスはもちろん

今作は戦闘中、一時的に上位デジモンへとジョグレスできる“EXE”というシステムが存在します


ただしEXEが使用できるのは、ゲーム内時間で一日一度きり

強力なデジモンへと進化しますが、EXEを前提とした強さのデジモンも登場します

使い時は重要です


『モンスターファーム2』のように、「片方を冬眠・解凍するシステムがあっても良かったかなぁ」とも思いますが

二体同時育成と、ジョグレスの相性も良いですし、プレイにもそこまで支障はなかったので、良いシステムだと思います

攻略に最重要なテイマースキル

 テイマーの称号によって、育成に補正がかかる

初代『デジモンワールド』にもあった“テイマーレベル”をスキル制にしたものです

プニプニ
プニプニ

初代ではテイマーレベルが高いと、

転生して継承する時に、ステータス補正が入った


今作では、4種類の系統にスキルをふることができます


  • ベーシック
    • デジモンの世話や、寿命、転生、持ち物に補正がつく
  • トレーナー
    • トレーニングや、進化にステータス補正がつく
  • サバイバー
    • 採取や、料理、移動中にHP回復など、マップで補正がつく
  • コマンダー
    • 技や、回復アイテム、バトル報酬など、戦闘時に補正がつく

この4種類から、さらに数種類に分かれています

それぞれにスキルポイントを消費して、必要なスキルを取得していきます


寿命を延ばすスキルとれば、デジモンを育てやすいし、冒険の時間も確保できる

トレーニングに補正をつければ、強力なデジモンに育成できる

サバイバー系にスキルを振れば、食べ物や、お金に余裕ができる

難易度の上がった本作、さらにEXEを発動しやすくするスキルなど、バトルも大事な要素


もし、あなたがデジモンを育てるなら、どの要素を重要視しますか

初代から劣化したところ

  • テンポが悪い要素が多い
    • ・食事や、トイレなどのアイコンが表示されるのが遅い
    • アイテムを拾うのに、若干ラグがある
    • 移動が若干遅い
      • 一応、今リメイクでは1.4倍に調整済み
    • 会話時にキャラクターの全身アップが表示される
  • UIが使いにくい
    • よく使うシステムが深い階層にある
  • サブイベントがイマイチ
    • デジモンたちの性格に捻りがない。キャラクター性が薄い
    • サブイベントが戦闘、またはおつかいしかなく、ワンパターン
  • マップにあるオブジェクトや、小物が簡素で、味気なく感じた
  • 攻略ヒントが少ない
    • 初代のように敵デジモンが戦闘前後に、攻略のヒントを教えてくれない
  • トレーニングの効率が悪い
  • 釣りや、金策などのミニゲームが詰まらない
    • 釣りのミニゲームがボタンを押すだけのタイミングゲー
    • 初代にあったカーリングのような、面白いミニゲームがない
  • 技をノーコストで指定できない
    • 戦闘がオーダーシステムに変更
      • 指示にはオーダーパワーが必要
  • ライフ制度が廃止
    • 戦闘で負けると仲が悪くなり、寿命が縮む
  • 倒した的にターゲッティングし続けるバグがある

細かいところは省くとして

個人的に気になったのは、調整不足なのと、テンポの悪さ


具体的には、デジモンの進化条件や、育成のバランスのような難易度調整


コツを知らないと、序盤は完全体に進化するのがやっとでした

逆に知っていると、育成が楽すぎて単調に感じるほど


攻略中に育てたデジモンは5世代程度

そのうち攻略に貢献したのは、2世代前後だったはずです


ステータスと、ダメージ関連のバランスも調整不足で

カンスト間近のステータスでも、アイテムなしでは攻略が難しい難易度となっています


テンポの悪さも気になります


とくにアイテム関連が顕著で

資材を交換する時に、まとめて交換できないのが辛い

交換したい資材を毎回選択しないといけない

ムービーのアングルは良いのに、会話時の立ちグラを挟むところも残念


さきほど話した、戦闘時のオーダーシステムについても少々

『ネクストオーダー』では、応援でオーダーパワーを貯め、それを消費して指示をだします

赤枠がオーダーパワー

これが強力で、ポイントを貯めて必殺技を放つ

ダメージの高い攻撃は、防御でふせぐ


基本はこの戦法になります


こうなると一部の状態異常にする技以外、必殺技だけでOKとなります

実際、攻略中はMP消費の少ない麻痺技を中心に

オーダーパワーを貯めるスキルを取って、必殺技ゴリ押しで効率よく戦えました


戦闘システムは初代や、『Re:デジタイズ』方式で良かったかなと

新要素は二体同時育成と、EXEで十分だったと感じました

まとめ


デジモンワールド -next 0rder- INTERNATIONAL EDITION -Switch

 おおむね初代と、前作の『Re:デジタイズ』のシステムを継承しています

初代『デジモンワールド』~『Re:デジタイズ』、この2つの中間にいる作品


オススメな人は、初代『デジモンワールド』の経験者と、デジモン自体が好きな人

または、育成ゲームが好きなゲーマーの方にもオススメだと思います


改善点はいくつかありましたが、やっぱりこの育成システムは面白い

なぜか『Re:デジタイズ』まで封印されたワールドのシステム


今作の不満点をとり除いた次回作に期待しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました